こんにちは。
今週ここまでのミラートレーダー(シストレ24)運用状況です。
DBSwing(EUR/USD)は、1回の損切りで、100pips弱のマイナスです。
ThirdBrainFx(CAD/JPY)は、2回の損切りで、310pipsほどのマイナスです。
今週ここまでは、pip数では411.7pipsのマイナス、金額では13,707円のマイナスが確定しています。
しかし、現在の評価益(含み益)が12万円近くにまで膨らんでおり、この後が楽しみです。
また、TrendEscapeとPipRancher(いずれもEUR/JPY)は、取引回数が少ないストラテジーなのですが、ようやく初めての取引をしており、どちらも450pips前後の含み益となっています。
それから、ずっといいところの無かったHome Runsについても、全ての通貨ペアで含み益となっており、ドル円以外の通貨ペアでは、200~400pipsの含み益となっています。
好不調の波の多い今回のポートフォリオですが、今週は、この後、利益確定ラッシュとなる可能性が出てきました。
しっかりと、プラス決済に結び付けてくれることを期待したいと思います。
現在、私が実際のミラートレーダー運用で利用している業者は、セントラル短資FXです。
最低取引数量5000通貨で1000通貨単位での小刻みな設定ができるため、ポートフォリオが組みやすくなっています。
セントラル短資FXは、原則固定で業界最狭水準のスプレッドが大きな魅力です。