今週の成績を報告します。
まずは、下の画像をご覧ください。
セントラル短資FXから、毎週末送られてくる、一週間の成績レポート(PDFファイル)をスクリーンショットしたものです。
(なお、この成績レポートサービスは、セントラル短資FXのみの独自サービスで、取引画面にログインする手間がなくなるため、大変重宝します。)

国内最狭水準スプレッドであるにもかかわらず、原則固定スプレッド制であるという、他社にはない取引環境を提供しているセントラル短資FXのセントラルミラートレーダーでの、私のミラートレーダー運用です。
新たなポートフォリオのスタート週です。
上の画像の中で、Atolは、旧ポートフォリオのポジションで、週明け早々に手動決済したものです。
これを除いたものが、新ポートフォリオの成績となります。
ShortMoveが持ち味である細かい利益確定を連発し、13回の決済で、187pipsほどのプラスを獲得しています。
また、TidalWaveについても、手堅い取引に終始し、9回の決済で、しっかりと150pips程のプラスを確定しています。
保有中ポジションについては、ストラテジーごとで明暗が分かれていますが、トータルでは、プラス状態ということで、しっかりとポートフォリオが機能できています。
今週は、ポートフォリオの変更はしません。
現在、私が実際のミラートレーダー運用で利用している業者は、セントラル短資FXです。
最低取引数量5000通貨で1000通貨単位での小刻みな設定ができるため、ポートフォリオが組みやすくなっています。
セントラル短資FXは、原則固定で業界最狭水準のスプレッドが大きな魅力です。